
【脊柱管狭窄症とは?】
腰椎の内部を縦に通る脊柱管と呼ばれる、トンネルが様々な原因で狭くなり
中を通る神経が強く圧迫され、足腰に痛みやしびれが出てしまうこと
【原因は?】
主な原因は
・加齢による椎間板の変形
→男性に比べて女性の方が筋力が弱く、背骨に負荷がかかりやすいため
中高年になると発症率が男性の約2倍に上がります。
【症状】
○腰痛
○下肢のしびれ
○足の脱力感(階段や少しの段差でつまづきやすい)
○間欠性跛行(特徴的な症状)
→歩いている途中に腰〜足にかけて痛みやしびれが現れ、一時的に歩けなくなるが
前かがみで休憩すると再び歩けるようになる現象
【腰椎椎間板ヘルニアとの違い】
腰椎椎間板ヘルニア
→立ち姿勢で腰を前に曲げると痛みが強くなる
脊柱管狭窄症
→腰を後ろに反らした時に痛みが強くなる
【予防法】
○出来るだけ上体を起こした姿勢を保つ
→痛みやしびれが現れるか、現れないかという
ギリギリの位置まで上体を起こすと良いです⭐︎
※ただし、無理に腰を反らす必要はありません
少しでも違和感や当てはまる症状があったときは
早めの治療が肝心になります!
脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア等も
腰痛の発生原因に多くなりますので
このくらい…と思ってもきちんとケアをしてあげることが
大切になりますのでいつでもご連絡ください♪
どんな季節も体を温めてあげることがとても大事ですので
気になっている入浴剤を貼っておきますね♪
価格:3,000円 / 45ポイント | |
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」 |
初めての方限定
60分の全身整体
8250円(初検料1650円+施術料6600円)
↓
1980円
健康雑誌の老舗『わかさ』でも紹介されている当院の
痛み改善に特化した全身整体を
1980円で施術を受けられるのは
先着3名のみとさせていただきます。
なかなか治らない腰痛、肩こり、膝痛など
痛み、痺れでお困りの方は
今すぐお電話またはLINEにてご連絡ください。
勝田台駅前整骨院
千葉県八千代市勝田台1-29
公式LINE登録でセルフケア動画プレゼント中!
今すぐ↓からLINE登録して
腰痛セルフケア動画6選を
受け取ってください。
コメントを残す